静岡学習支援ネットワークとは

「勉強をしたくても、できない子どもたち」の力になりたいとの思いをもった大学生が集まり、2012年2月に誕生した団体です。

「私たちは勉強したくてもできない子どもたちの一番近くで一人一人に寄り添った学習支援をします。そして、どんな子どもたちも夢にチャレンジできる環境が保障された社会をつくることに貢献します。」という言葉をミッションとして掲げて活動しており、勉強すること、学ぶことは楽しい!そう感じてもらえるような場所づくりを目指しています。

参加希望の皆様へ

現在、あべこや・さとっこ・宿題カフェで参加希望の皆様の受け入れをしています。
みらこやは受け入れ停止中です。
情報更新日:2024年12月16日

SSSのチラシ(利用者募集)

教室紹介

  • 教室名:あべこや
  • 実施日:毎週火曜日18:30〜20:00
  • 開催場所:長田生涯学習センター
  • 教室名:みらこや
  • 実施日:毎週水曜日18:30〜20:00
  • 開催場所:有度生涯学習交流館
  • 教室名:さとっこ
  • 実施日:毎週木曜日18:30〜20:00
  • 開催場所:大里生涯学習センター
  • 教室名:宿題カフェ
  • 実施日:毎週金曜日18:30〜20:00
  • 開催場所:アイセル21

年間予定

お問い合わせ

参加希望・見学のご連絡をお待ちしております。詳しくはリンク先をご覧ください。
ご意見、ご質問、メッセージ、等々についてもお気軽にお問い合わせください。
※資料請求をご希望の方は、メッセージ欄にその旨を明記の上、送付先の郵便番号とご住所をご記入ください。

公式アカウント